2020.05.27
粉末飲料・プロテイン商品向け製品のご紹介
家にいる時間が多くなった分、お腹にお肉を蓄えてしまったという声を多く聞くようになりました。運動不足解消のため、今まで特に運動をしていなかった社員も筋トレやウォーキング、ジョギングをはじめております。運動後に摂取したいのがプロテイン飲料。コンビニやスーパーではスムージー等と隣接して販売され、フレーバーもベリー、チョコレート、バナナなど多様な商品が展開されております。そんなプロテイン商品、粉末飲料商品におススメな高甘味度甘味料、粉末色素のご紹介をいたします。
高甘味度甘味料
低糖質製品の設計に欠かせないのが高甘味度甘味料です。高甘味度甘味料には原料素材由来の味のマスキング効果もあり、甘味の付与だけでなく製品全体の飲みやすさ向上につながります。弊社ではスクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテームと、製品種を幅広く取り揃えてます。高甘味度甘味料のそれぞれの特徴をまとめた記事がありますので、そちらも併せてご参考ください。
粉末色素
多種のフレーバー製品に欠かせないのがそれぞれのフレーバーイメージに対応した色素です。粉末商品の着色には液体色素の使用が難しいため、粉末色素の使用をオススメしております。弊社では多くの粉末色素製品をラインナップしておりますので、フレーバーに合わせた粉末色素のご提案が可能です。
プロテイン商品、粉末飲料商品のご検討の際は是非ご相談ください。
関連記事
関連記事はまだありません。
着色料パーフェクトブック
当社がお客様に対して実施している着色料勉強会(約2時間)
プレゼン資料65ページ、着色見本イメージ5種が無料でダウンロード可能です。