
グリーン
KCグリーン KL-26
クチナシ果実から抽出して得られる黄色素と、同じくクチナシ果実からの抽出液に食品加工用の酵素を作用させて得られる青色色素との配合製剤です。深みのある緑色を呈します。ほうれん草などの葉野菜イメージの着色に最適です。
写真:水への着色
一般名 | クチナシ青色素,クチナシ黄色素 |
---|---|
性状 |
|
特性 |
|
用途 | 漬物製菓・製パン麺乳製品 |
荷姿 | 1kg×6 |
-
製品パンフレット
単体の色素では表現することが難しい色調を、1つの製剤で表現することができます。 色素の計量・ブレンドの手間を軽減できるので、製造時の作…
-
関連記事
食品開発において「色」は、味や香りと並ぶ重要な要素です。人はまず視覚で「おいしさ」を感じ取るため、色味の印象が商品の第一印象を大きく左右しま…
着色料パーフェクトブック
当社がお客様に対して実施している着色料勉強会(約2時間)
プレゼン資料49ページ、着色見本イメージ5種が無料でダウンロード可能です。