
レッド
KCレッド EL-2
エルダーベリーの果実より抽出して得られる水溶性の色素で、主成分はアントシアニンです。アントシアニン系色素の中でも食品に使用した際、明るい赤色を呈します。最終表示には「エルダーベリー色素」の他、「アントシアニン色素」や「果実色素」と表記することも可能です。中性域~アルカリ域の食品には不向きです。
写真:酸性水への着色
| 一般名 | エルダーベリー色素 | 
|---|---|
| 性状 | 
 | 
| 特性 | 
 | 
| 用途 | ゼリー漬物飲料 | 
| 荷姿 | 1kg×6 | 
- 
									製品パンフレットアントシアニン系色素の中でも、黄みのある赤色を呈するエルダーベリー色素です。 臭気が少なく、完熟イチゴイメージとして、ゼリー、グミ、キ… 
- 
									着色見本各色の製品を使用し、ゼリーを着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 … 
- 
									関連記事「アントシアニン」という言葉を聞いたことがある人は多いのではないのでしょうか。 アントシアニンは、ブドウや茄子、アカキャベツやブルーベリー… 
着色料パーフェクトブック
				当社がお客様に対して実施している着色料勉強会(約2時間)
				プレゼン資料49ページ、着色見本イメージ5種が無料でダウンロード可能です。
			



