
イエロー
KCイエロー KL-52
クチナシの果実から抽出して得られるカロチノイド系の水溶性着色料です。主成分はクロシンです。わずかに赤みのある黄色を呈します。かん水液の様なアルカリ性でクロセチンになり、鮮明な黄色を呈します。
写真:水への着色
一般名 | クチナシ黄色素 |
---|---|
性状 |
|
特性 |
|
用途 | 乳製品卵・バター漬物製菓・製パン麺 |
荷姿 | 1kg,1kg×12 |
この品目に関する記事
-
クチナシ黄色素の安定性などの基本情報資料です。 …
-
カロチノイド系色素の安定性などの基本情報資料です。 …
-
弊社の着色料で「春」イメージの着色見本を作成しました。 季節商品の開発に是非ご利用ください。 …
-
各色の製品を使用し、パンを着色いたしました。 野菜をテーマにした商品開発にご利用ください。 …
-
麺の品質改善に効果のある「メンアップN」の製品詳細情報です。 麺帯の荒れや、製麺時作業性にお悩みにご利用ください。 &n…
-
各色の製品を使用し、生乳を着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
各色の粉末製品の外観と、溶解時の色調です。 粉末食品へのご検討にご利用ください。 …
-
リボフラビン(ビタミンB₂)の基本情報資料です。 …
-
カロチン色素とは カロチノイド色素(カロテノイド色素)に分類されるカロチン色素(カロテン色素)は、 生体内でビタミンAの前駆体である…
-
各色の製品を使用し、チーズを着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
漬け物に最適な製品を用いて漬け物を着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
各色の製品を使用し、麺を着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
弊社の着色料で「冬」イメージの着色見本を作成しました。 季節商品の開発に是非ご利用ください。 …
-
各色の製品を使用し、スポンジ生地を着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
各色の製品を使用し、和菓子の練り切りを着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
弊社の着色料で「夏」イメージの着色見本を作成しました。 季節商品の開発に是非ご利用ください。 …
-
各色の製品を使用し、パンを着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …
-
マリーゴールド色素とは マリーゴールド色素は、キク科のマリーゴールドの乾燥花弁から抽出して得られるキサントフィルを主成分とする色素です。 …
関連品目
-
- 水性液体
KCイエロー GE-5 マリーゴールド色素
-
- 水性液体
アンナットカラーW アナトー色素
-
- 水性液体
KCオレンジ BE-15 β-カロチン
-
- 水性液体
KCオレンジ YE-3 パーム油カロチン
-
- 水性液体
KCイエロー №3A ベニバナ黄色素
-
- 水性粉末
KCイエロー CP-15 クチナシ黄色素
-
- 水性液体
KCオレンジ YE-9 パーム油カロチン
-
- 水性粉末
KCイエロー KP-150(顆粒) クチナシ黄色素
-
- 油性液体
KCイエロー GO-3 マリーゴールド色素
-
- 水性液体
KCイエロー KL-10A クチナシ黄色素
-
- 油性液体
KCオレンジ YO-5 パーム油カロチン
-
- 水性粉末
KCイエロー RBD リボフラビン
White Paper
着色料パーフェクトブック
当社がお客様に対して実施している着色料勉強会(約2時間)
【プレゼン資料65ページ】【着色見本イメージ6種】が
無料でダウンロード可能です。
是非デスクトップに保存して日々の商品開発業務にご活用下さい。