Technology

  1. ホーム
  2. 技術情報
  3. 着色見本
  4. 着色見本イメージ 中華まん

2022.07.27

着色見本

着色見本イメージ 中華まん

定番から変わり種まで、カラフルな中華まんを掲載しています。

色のイメージ、添加量をご参考ください。

 

この記事に関する品目

関連記事

  • 製品パンフレット

    製品詳細情報 植物炭末色素

    インパクトのある「真っ黒」に着色可能な植物炭末色素です。 水や油に溶解しませんが、粒子が細かいため、食品中でよく分散します。 黒…

  • 着色料各論

    色素各論 クチナシ黄色素

    「クチナシ」と言われると馴染みのないもののように感じますが、実は日本では古くから利用されています。その代表として挙げられるのが栗きんとんです…

  • 着色見本

    着色見本イメージ スポンジ

    各色の製品を使用し、スポンジ生地を着色いたしました。 色のイメージ、添加量の参考にご利用ください。 …

  • 着色料各論

    色素各論 マリーゴールド色素

    マリーゴールドと聞くと可憐な黄色い花を思い浮かべるのではないでしょうか。そのイメージ通りマリーゴールド色素は鮮やかな黄色を呈します。鮮明な黄…

Contact お問い合わせ

当社製品へのご質問・ご依頼など、些細なことでも
ご遠慮なくお問い合わせください。
担当者より早々に対応いたします。

着色料パーフェクトブック

当社がお客様に対して実施している着色料勉強会(約2時間)
プレゼン資料49ページ、着色見本イメージ5種が無料でダウンロード可能です。